この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年12月20日

隠れメニュー 新名

国際交流委員会の会長の忘年会

委員長の新名さん


ローストチキン


隠れメニュー

新名さんの名前をだせば子羊のローストも

食べれるかも?

店は木太町ビストロ石原

ホームランドーム近く

0878664343




要 予約  

Posted by 六本木太郎 at 20:38Comments(1)グルメ

2010年12月20日

てら屋



壇紙のてら屋

かけ中300円

海老天100円  

Posted by 六本木太郎 at 12:57Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年12月18日

坂出山下うどん





坂出の山下うどんに来ました。

美味しかったです。

小150円 えびのかき揚げ200円
  


Posted by 六本木太郎 at 13:56Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年12月16日

新しい事務所です



新しい事務所にかわり
ようやくレイアウト

も落ち着きました。




上手くスペースも取れました



悩みのロールスクリーンもたも兄のアドバイスできれいにつきました。

セキュリティーも電気配線もアリちゃんのおかげでバッチシです。
インターネットや電話もヨコちゃんのおかげでバッチシです。

引っ越しはブルーリーフ弟のおかげでバッチシです。

看板もコニたんのおかげでバッチシです!


みんなありがとう!

感謝します


  

Posted by 六本木太郎 at 21:17Comments(2)ビジネス・経済

2010年12月13日

たも屋勅使店




今日はたも屋勅使店に

いきました。

先週オープンしたばかりです。

広くてきれいです。

本店から応援もきてました。

美味しかったです。  

Posted by 六本木太郎 at 19:09Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年12月10日

エーワンセキュリティにしました

事務所を引っ越ししたので
セキュリティを今ちまたで
有名なエーワンセキュリティ
にしました。事務所内の映像
が携帯電話でみれたり事務所
内に侵入した泥棒に携帯電話
を使ってこえをかけられます。
さすが県警に惚れられた一品です

  続きを読む


Posted by 六本木太郎 at 23:05Comments(0)ビジネス・経済

2010年12月05日

海鮮ちぢみ

高松西イオンに新しくきた韓国料理店

ちぢみとビビンバ冷麺セット
  続きを読む

Posted by 六本木太郎 at 16:47Comments(0)グルメ

2010年12月04日

スペシャルぶっかけ



大円のスペシャルぶっかけ



きつねうどん

とてもおいしかったです。

  


Posted by 六本木太郎 at 12:55Comments(1)エンジョイさぬきうどん!

2010年12月02日

えびかつ定食



今日のお昼は久しぶりに

ブルーリーフ弟とランチです。

東バイパスの山かつに行きました。

特にご飯にかけたとろろが

無茶苦茶おいしかったです。

大連で白酒を飲みすぎて胃が

痛かったのでとろろが良かったです。



  


Posted by 六本木太郎 at 19:09Comments(0)グルメ

2010年12月01日

さぬき麺業あいのり

久しぶりの讃岐うどんです。

さぬき麺業レインボー通り店であいのりを注文しました。

特にそばは歯応えがあり美味しかったです!
あいのり480円
  


Posted by 六本木太郎 at 12:48Comments(0)グルメ

2010年12月01日

婚活会場

大連3日目 開発区で

綺麗な場所がありました。

日中婚活会場にもってこいです。

海が見渡せる最高の場所です。





  
タグ :大連開発区


Posted by 六本木太郎 at 10:54Comments(0)ビジネス・経済

2010年12月01日

大連縫製工場

大連開発区にある下着の縫製工場に

きました。

珍しく小ロット対応の工場でした。

WやTの生産もしており、女性オーナー

ならではの隅々まで掃除だ出来た綺麗な

工場でした。



新しい取り組みの予感のする工場です。  


Posted by 六本木太郎 at 10:46Comments(0)ビジネス・経済

2010年12月01日

大連ラーメン

大連に行ったときは必ず食べに行く

ラーメン店に3日目の朝いきました。

本当は、昼たべに行きたかったのですが

スケジュール上、朝しかなかったので

朝から食べました。

通訳がいなかったため思ったラーメンが食べれませんでした。

残念

本来食べたかったラーメン


実際に食べたラーメン


次回は、事前に写真を見せようと思います  


Posted by 六本木太郎 at 10:36Comments(0)グルメ