この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年10月06日

安い260円

かけうどんに

とろろ昆布 唐揚げに
ゲソ天 を食べて260円は激安

さすがうどん市場
  

Posted by 六本木太郎 at 13:26Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年10月04日

手打ちうどんうぶしな

宇多津のうぶしな神社内にあるうどん屋

手打ちうどん うぶしなに来ました



かけ 250円
まじで美味いです!



追加で醤油で食べようと玉だけもらったら

100円でした。良心的




場所は岡泉から南に
入ったあたりです  


Posted by 六本木太郎 at 14:41Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年09月30日

国安うどん



国安うどん2回目

釜あげ中 450円


優しい麺です!



美味しかったです。

ごちそうさまでした  

Posted by 六本木太郎 at 12:46Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年09月28日

くに安うどん

はじめて食べた

くに安うどん

のど越し優しく腰がある私ごのみのうどん

ヒットです!

マルヨシレインボー

東側です。

ぶっかけ小400円

麺の量は多めです
  

Posted by 六本木太郎 at 18:27Comments(1)エンジョイさぬきうどん!

2010年09月25日

讃岐麺市場




郷東の讃岐麺市場に

行きました

お客はならんでます

大きな海老天と鶏天が
人気です。

またいなり寿司も

バカデカク凄いです。
値段は一般セルフ店

と同じくらいです。  
タグ :讃岐麺市場


Posted by 六本木太郎 at 12:23Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年09月16日

女道場 カレー饂飩


昨日飲み過ぎたので女道場で

カレー饂飩食べました。

活気と笑顔のある店ですね!

たも屋店の中で1番かもしれません

ご馳走さま




  


Posted by 六本木太郎 at 16:00Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年09月10日

六平の味噌煮込みうどん



はじめて食べた

六平味噌煮込みうどん
650円



麺は煮込み用に

だんごみたいにしています




  

Posted by 六本木太郎 at 12:50Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年09月09日

しんせい



あまくて旨い

イイダコの天婦羅



田舎ぶっかけうどん

と組み合わせ最高

田舎ぶっかけ中と

イイダコの天婦羅で

700円  


Posted by 六本木太郎 at 22:40Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年09月06日

上原製麺所



久しぶりに食べた

上原製麺所のかけ

店も移転して広々と

しています
  


Posted by 六本木太郎 at 12:56Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年08月18日

女道場オープン

ついにオープンした

たも屋の女道場です

世界初の女性だけの

讃岐うどん店舗運営

です。

マスコミも沢山取り上げているみたいです。

麺も女麺で美味しかったです!



店舗内も綺麗でした。



流行りそうです

場所は南新町です


  


Posted by 六本木太郎 at 13:20Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年08月07日

石川うどん

よく浸かったおでんの卵

真っ黒です

すげえ


ちくわの食べ比べ

ぬじれているのが

観音寺のちくわ

まっすぐなのが
多分冷凍ちくわ

食感がよく美味しかったです。



ぶっかけうどん



かやくうどん


2ヶ月ぶりに食べました。

前より麺が少しだけ

弱く変わったように感じましたが

美味しかったです!


  

Posted by 六本木太郎 at 15:21Comments(1)エンジョイさぬきうどん!

2010年08月04日

うどん市場 冷ぶっかけ



塩上町のうどん市場で冷ぶっかけを

いただきました。小200円

出汁は薄めですが麺もおいしかった



それからBIGサイズ玉ねぎも熱々で最高

  


Posted by 六本木太郎 at 12:59Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年08月03日

さぬき一番南店 天ざる



今日はさぬき一番南店でお昼を食べました。

大も値段が一緒で
700円です!



柔らかく腰があり

好きなタイプです。


  


Posted by 六本木太郎 at 14:29Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年07月30日

冷たいカレーうどん

ついに出逢いました

冷たいカレーうどん

林町の三徳うどんです
名前は夏カレーうどん
小520円、大630円




カレーのルーをかき氷状にしてうどんにかけてます



混ぜると解けてよく

うどんに絡みます



パプリカは甘酢にしていて良くあいます

大変美味しかったです!  


Posted by 六本木太郎 at 12:38Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年07月23日

野口製麺

やっとたどり着けた!!

笑うハーレーのりさんの

ブログを見て探していました。

わかりにくい目立たない場所で

何度も素通りしてしまいました。


ぶっかけ大370円

麺はハーレーさんがすきなのが

わかるくらいうどんバカ一代を

もっと硬くした張りのある麺です。



セルフで店の人は愛想良く

気も利きます。

いい蛸のてんぷらを取ると

すかさず「おきりしましょうか」と

声をかけてくる。また、食事後

食器を返却口に戻そうとすると

すかさず取りに来ます。

おっちゃんおばちゃんの店

なのにすごい!

感じがいいからかそれとも

セシールが近いからか

女性客でいっぱいの店です。



次回はハーレーさんお勧めの

肉うどんにチャレンジします  


Posted by 六本木太郎 at 12:50Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年07月21日

たも屋 冷ぶっかけ


たも屋林店です。

冷ぶっかけを食べました

林店は中が無いので

大にしました。

相変わらず行列で

凄いですね!

新店舗に向けて女性

スタッフが沢山活躍

してました

女性ばかりの南新町店がオープンするのが

楽しみです。
  

Posted by 六本木太郎 at 12:44Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年07月18日

しんせいの田舎ぶっかけ


今日の昼飯は

新田町のしんせい

久しぶりに食べた

田舎ぶっかけ中

揚げにしみた味が

何ともいえず美味しかったです!

麺もプニュプニュで

美味しかったです!
  

Posted by 六本木太郎 at 19:23Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年07月15日

No. 1カレーうどん

美味い

たも屋の釜あげカレー1. 5玉400円

やっぱり美味い




ビッグ茄子もサクサクで美味しかったです



旨かった  


Posted by 六本木太郎 at 13:28Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年07月07日

うどん市場

うどん市場で

ひやぶっかけ小を

食べました。200円




麺もモチモチして

美味しかったです。

出汁は薄くかけ出汁

みたいでした

  


Posted by 六本木太郎 at 13:08Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年07月05日

手打ちうどん やまと



木太町のうどん屋やまと

マルナカ木太店斜め前

はじめてきたのですが

横で食べてるおじさんの

ざるに盛られた麺を見て

かけうどん小を注文しました。

予想通りの麺でした。


出てきたうどんに海老天を

トッピングしてブログ用に

写真を撮影しようとすると

一声かけてから撮影してと

怒られました。

よく見ると壁に

「カウンターでの撮影は

他のお客・・・・一声

かけるように」と書いていました。


みなさんご注意を!!


  

Posted by 六本木太郎 at 14:39Comments(0)エンジョイさぬきうどん!