この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年06月26日

リフレッシュルーム



空港ラウンジの

リフレッシュルーム

マッサージ機

よかったです!



  

Posted by 六本木太郎 at 13:56Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月26日

中国南方航空


初めての

中国南方航空

いきなりシステムエラーで混んでます

ちょっと不安
  

Posted by 六本木太郎 at 12:12Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月26日

我走了(ウオ ゾウ ラ)



今日から大連出張

中国から旨かった

物をあしたさぬきに

アップします。

それから

いい土産話が出来る

様に頑張ってきます

  

Posted by 六本木太郎 at 08:35Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月21日

最高低温度計



西村ジョイで

最高低温度計を3個

買いました

使用時間内の

最高最低温度が測れ

ます。これを持って

今週土曜日から大連

に行ってきます。
  

Posted by 六本木太郎 at 13:17Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月13日

春日水神市場


今日まで春日水神市場
で小豆島のオリーブ

100%の化粧品と

オリーブオイルの

販売応援してました

安全で安心な商品を

沢山売っていて

沢山のお客が来ていました
  

Posted by 六本木太郎 at 17:35Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月08日

柔道の古賀選手

今日は日本生命の

セミナーで柔道の

オリンピック金メダル
の古賀選手の話を

聞きました。

感謝の気持など

沢山の感動をもらい

ました。

ありがとうございました。
  

Posted by 六本木太郎 at 21:01Comments(0)ビジネス・経済

2010年05月23日

元巨人山倉捕手



金曜日に読売新聞

主催で元ジャイアン

ツの山倉捕手の講演

会がサンメッセであ

りました。


選手時代の裏話を

沢山聞きました。

長島監督と王監督と

藤田監督のタイプの

違いや努力家の西本

投手と天性の江川投

手の話は面白かった

です。

また山倉捕手は投手

にだすサインのパタ

ーンが非常に多く一

人の投手に3パター

ンありそれを投手毎

に替えていたため何

十種類も覚えるのが

大変だった苦労話に

はびっくりしました。

最後の締めくくりは

相手を信用する事が

信頼関係出来る

野球も仕事も同じと

締めくくりました。

大変楽しい講演会でした。


  


Posted by 六本木太郎 at 21:01Comments(0)ビジネス・経済

2010年05月22日

同友会定時総会

今日は同友会定時総会が開催されました
  

Posted by 六本木太郎 at 20:29Comments(0)ビジネス・経済

2010年04月29日

岩城さんお疲れさまです


今日は取引先担当者

の転勤送別ゴルフが

ありましたら。

今まで徳島や香川で

20年間単身で勤務され大変ご苦労されたかたで沢山の方がコンペに参加していました。

これからは松山の自宅に帰り奥様と仲好くお過ごしくださることと思います。

非常によい方で色々

お世話になり感謝しております。

これを期に近々松山へグルメツアー行ってきます
  

Posted by 六本木太郎 at 18:12Comments(0)ビジネス・経済

2010年04月17日

親と言う字

笑うハーレー乗りさん
に教えてもらいました
親と言う字は

木の高い所に立ち

子供を見守っている

と言う意味の字だそう
です

勉強になりました
  

Posted by 六本木太郎 at 22:25Comments(0)ビジネス・経済

2010年04月16日

喜代美山荘です


同友会支部総会も無事
終了しました。

よかったです!

写真は讃岐の松井秀喜と

喜代美山荘のデザートです
  

Posted by 六本木太郎 at 21:33Comments(0)ビジネス・経済

2010年04月15日

中野駅前


講習会終りました

中野駅前やはり人が

多いです。

今から品川プリンスに
チェックインです!
  

Posted by 六本木太郎 at 17:14Comments(0)ビジネス・経済

2010年04月15日

寒い

東京は寒いてす

みんなコートを着ています

高松も寒いですか
  

Posted by 六本木太郎 at 12:09Comments(1)ビジネス・経済

2010年04月14日

トロフィー出来ました



同友会 支部総会で

使用するトロフィーが
出来ました

なかなかの物です

高さ60センチ以上

あります

みんな気に入ってくれるかな

  
タグ :トロフィー


Posted by 六本木太郎 at 20:26Comments(2)ビジネス・経済

2010年04月13日

こりゃぁ便利

(株)創芸に行きました

建築会社ですが

「がっちりさん」と

言うお年寄りにも

安心のお箸を作って

います。

実際に手にもってみる

と10gと非常に軽く

また先が滑らず

豆も掴みやすい様に

先が丸く凹んでます

特許商品です!

お取り寄せもできます


  
タグ :介護


Posted by 六本木太郎 at 12:59Comments(0)ビジネス・経済

2010年04月06日

HPセミナー



ホームページでもう無駄金を使わない!セミナーにやって来ました

講師はエーアールシステム(株)の長町社長です

今から始まります

楽しみです
  


Posted by 六本木太郎 at 19:07Comments(0)ビジネス・経済

2010年03月24日

いいテレビでした

テレビ東京でシューシ
ャィンボーイを見ました
戦後やけ野原から頑張って

社長になった人と靴磨きなった人との

人間模様を描いた物語
で感動しました。

西田敏行の演技も良く
つくづくやはり人間は
人間らしく生きなきゃ
いけない 感謝を忘れず 恩を忘れず ありがとう
  

Posted by 六本木太郎 at 23:22Comments(0)ビジネス・経済

2010年02月26日

市長懇談会

昨日、大西市長との懇談会に

参加することができました。

高松市の施策もわかり

求められる中小企業のあり方を

考えなければならないと思いました。

その施策を聞いたとき

今、兄弟たちで考えていることが

ずばっとはまり鳥肌が立ちました。

やはり神が導いてくれています。

素直にありがとう 感謝です。  


Posted by 六本木太郎 at 12:14Comments(0)ビジネス・経済

2010年02月18日

大連の状況

大連での野菜の生産がスタートしました。

テストハウス内の土も良くなってきました
そろそろ種まきをしていきます


農業担当の猪熊さんも元気です


現地の人も家庭料理を振舞ってくれている
みたいです。
  
タグ :農業中国


Posted by 六本木太郎 at 12:04Comments(0)ビジネス・経済