この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年05月30日

野菜天ざる



源内郷東店で

野菜天ざる900円

美味しかったです!  


Posted by 六本木太郎 at 14:58Comments(1)エンジョイさぬきうどん!

2010年05月29日

讃岐マンゴー



今年も注文しました。

昨年から販売されている讃岐マンゴー

糖度20%以上で宮崎・沖縄越え

無茶苦茶あまい!!

種類は宮崎の太陽のタマゴと同じです

お取り寄 はほしかった横丁です。  


Posted by 六本木太郎 at 18:51Comments(0)グルメ

2010年05月29日

又来軒



大好きな四川料理の

又来軒で昼ご飯です



担々麺700円に

定食を付けて950円

白飯に鶏唐揚げと

ザーサイです!

汗が噴き出す辛さ

昨日のお酒が抜けて

いきます

昼から頑張って

仕事だ!

又来軒は天満屋10階  


Posted by 六本木太郎 at 13:00Comments(0)グルメ

2010年05月28日

黒鯛とアボカドの丼



今日のランチは

瓦町のすし処 直吾美です

黒鯛とアボカドの丼に

きんぴらごぼう

ほうれん草の和え物

漬物 味噌汁 珈琲

セットで800円です。


黒鯛の身は非常にしまっていて

歯ごたえがあり美味かった

店の雰囲気も良くまた行ってみたいです


瓦町1丁目7-13
TEL 087-831-4225
  


Posted by 六本木太郎 at 15:44Comments(1)グルメ

2010年05月27日

竹内の鰻



最近バテバテで体が

しびれているので

奮発しうなぎ屋竹内

に来ました

食べたのは

竹丼1150円鰻が3切

肝すい共に美味しかったです。

タイム丼だと690円

で食べれます
  
タグ :うな丼竹内


Posted by 六本木太郎 at 13:02Comments(0)グルメ

2010年05月27日

一富士食堂


25日の火曜日に

久しぶりに西町の

一富士食堂でランチ

プリプリの海老天に

エリンギの何かと

味噌汁とライス中

おまけにタクワン2切れ

締めて750円





  
タグ :一富士食堂


Posted by 六本木太郎 at 08:21Comments(0)グルメ

2010年05月24日

まゆみ お好み焼き



香西の山田風お好み焼き店が高松にオープンしました。

場所は亀井町11-1
ホールソレイユ前です

かしわ玉609円

ランチは650円でお好み焼きとご飯に味噌汁に漬物です。

美味しいです!

  
タグ :お好み焼き


Posted by 六本木太郎 at 12:59Comments(0)グルメ

2010年05月23日

元巨人山倉捕手



金曜日に読売新聞

主催で元ジャイアン

ツの山倉捕手の講演

会がサンメッセであ

りました。


選手時代の裏話を

沢山聞きました。

長島監督と王監督と

藤田監督のタイプの

違いや努力家の西本

投手と天性の江川投

手の話は面白かった

です。

また山倉捕手は投手

にだすサインのパタ

ーンが非常に多く一

人の投手に3パター

ンありそれを投手毎

に替えていたため何

十種類も覚えるのが

大変だった苦労話に

はびっくりしました。

最後の締めくくりは

相手を信用する事が

信頼関係出来る

野球も仕事も同じと

締めくくりました。

大変楽しい講演会でした。


  


Posted by 六本木太郎 at 21:01Comments(0)ビジネス・経済

2010年05月22日

同友会定時総会

今日は同友会定時総会が開催されました
  

Posted by 六本木太郎 at 20:29Comments(0)ビジネス・経済

2010年05月20日

イケメン焼鳥



イケメン焼鳥屋に

来てます

松山の奥伊予地鶏の

店です

場所は松山市二番町2の6の9

ええです
  
タグ :焼鳥


Posted by 六本木太郎 at 20:35Comments(0)グルメ

2010年05月20日

松山のすし和



松山出張でお得意さん
と寿司屋のすし和に

来ています

料金は高松の福家並

だそうです

美味しいです!



場所は松山の二番町二丁目1の1の1F ミツワ26ビル  

Posted by 六本木太郎 at 19:20Comments(0)グルメ

2010年05月20日

かしわうどん


源内のかしわうどん

750円 相変わらず

小で腹いっぱい

今から松山へいってきます
  

Posted by 六本木太郎 at 13:43Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年05月18日

清涼うどん



たも屋林店が休みで

林町の三徳うどんに

行きました。



食べたのは清涼うどん
生まれてはじめて

冷やし中華のような

うどん525円

麺は男麺 ガッツリ

いただきました

美味しかったです!  


Posted by 六本木太郎 at 12:59Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年05月17日

生姜焼き定食打合せ

今日は、東バイパス伏石町の

WAFU DININGなんなりで

定時総会の記念講演部会の

打合せをしました。

打合せはおいしい料理のおかげで

なごやかな雰囲気で進みました。

生姜焼き定食 豚肉いつもおいしいです。

また、おしゃれな店内はいつも女性客で

いっぱいで関心します。

さすが ゆーちゃん やり手ですね!

  


Posted by 六本木太郎 at 16:30Comments(0)グルメ

2010年05月16日

元気堂

瓦町の天満屋横の

整体 元気堂に行きました 何処に行っても
首の痛みが治らなかったのに一発で治り

びっくりです!

女性の若い先生だが

バリバリしてくれました

いきつけにします。

60分6300円です
  

Posted by 六本木太郎 at 17:04Comments(2)スポーツ

2010年05月15日

アロハ屋台





>アロハフェスティバルでタコスとペルシャ料理(名前は忘れた)を食べました。

美味しかったです。

他にも美味しそうな

ものが沢山ありました

それからフラダンス

綺麗でした  
タグ :タコス


Posted by 六本木太郎 at 17:37Comments(0)グルメ

2010年05月15日

アロハフェスティバル



今日はアロハフェスティバルでたも屋のうどんを販売応援してます
みなさん買いに来てください

サンポートです
  


Posted by 六本木太郎 at 10:01Comments(2)エンジョイさぬきうどん!

2010年05月14日

熊本ラーメン


高松市花園町にある

熊本ラーメンとらやに
来ました





熊本独特な豚骨の匂い
がしますが美味しい

です。

タイムは半焼飯付で

500円です。

焼飯も美味しかったです  


Posted by 六本木太郎 at 13:46Comments(1)グルメ

2010年05月14日

讃岐製麺所

新田町にある讃岐製麺所です

昨日のお昼に食べました



麺はもちもちしていました。

とり天がビッグサイズ

塩コショウが聞いて美味しかった

20分以上たった麺は使わないと書いてます

かけ180円 とり天2個140円




県道高松志度線を志度方面に向かい、2車線から1車線になってすぐにあります

  


Posted by 六本木太郎 at 09:33Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年05月12日

天野製麺



木太町の天野製麺に

来ました。

キツネうどん290円
  


Posted by 六本木太郎 at 12:21Comments(0)エンジョイさぬきうどん!