この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年06月30日

ばん家 ひやかけ



今日の昼は県庁前の

ばん家で食べました。

はじめてです。

ひやかけ小と

てんぷら2つで

330円 激安



大変おいしかったです!  


Posted by 六本木太郎 at 19:43Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年06月29日

うどんの替え玉

ようやく関空に到着

中国南方航空の

機内食が不味すぎて

食べれなかったので

関空の二階レストランに直行しました。

讃岐うどんの名前に

ひかれ店内へ

メニューを見ると

大又は替え玉100円の

文字が目にはいり

びっくり!

ざるうどんを注文し

出てきたのは冷凍

うどんでした。



替え玉を蕎麦にして

と店員にお願いしたが
駄目だったので

うどんの替え玉を注文しました。

うどんの替え玉を

するとはさすが大阪

ですね!  

Posted by 六本木太郎 at 18:00Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年06月29日

天婦羅そば

大連ラマダホテルの

朝のバイキングで



日本蕎麦が有りました



美味しかったです!

  
タグ :天婦羅そば


Posted by 六本木太郎 at 17:15Comments(0)グルメ

2010年06月29日

大連最後の夜



大連最後の夜は

いけす料理の大名で

冷酒に烏賊の塩辛と

刺身を少しだけ

いただき気分よく

カラオケに行き

マッチと中村雅俊を

歌いました

最後はホテルで

大好き担々麺で

締めくくりました。





冷酒  


Posted by 六本木太郎 at 16:48Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月28日

大好き ラーメン



大連で楽しみにしている

西崗区のラーメン

スープはピリカラで

麺はもちもち!!

価格は4元(56円)

相変わらず美味い!!

  


Posted by 六本木太郎 at 15:09Comments(1)グルメ

2010年06月28日

水の都 庄河市



昨日、水の都庄河市にいきました。

大連から250キロぐらい

水の都だけあって、きれいな河に

緑々とした植物

2m掘れば地下水が湧き出ます

野菜作りには最高の場所です。

広さは40,000坪 賃料1坪45円/年



馬車が走りまくりです。

現地の人が接待してくれました。




料理も海が近いため

かれいの煮付けやエビもでました。

鳥は自然に飼っている締まった肉

一緒に飲んだ白酒(52度)うまい。

また、マヒしそうです!!  
タグ :大連


Posted by 六本木太郎 at 08:41Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月27日

大連の朝食

大連ラマダホテルで

朝食バイキングです

おかゆ


野菜は、味が無い


ラーメン


ラーメンに入っている

肉団子はプリプリで美味しい
  


Posted by 六本木太郎 at 08:34Comments(0)グルメ

2010年06月26日

がんこ寿司

出国前最後のご飯

がんこ寿司の

うどんセット

1200円
  

Posted by 六本木太郎 at 14:07Comments(0)グルメ

2010年06月26日

リフレッシュルーム



空港ラウンジの

リフレッシュルーム

マッサージ機

よかったです!



  

Posted by 六本木太郎 at 13:56Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月26日

中国南方航空


初めての

中国南方航空

いきなりシステムエラーで混んでます

ちょっと不安
  

Posted by 六本木太郎 at 12:12Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月26日

我走了(ウオ ゾウ ラ)



今日から大連出張

中国から旨かった

物をあしたさぬきに

アップします。

それから

いい土産話が出来る

様に頑張ってきます

  

Posted by 六本木太郎 at 08:35Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月25日

喜楽ラーメン林店

喜楽ラーメン林店



喜楽ラーメン630円



タイムサービス鉄鍋

半チャーハン100円




美味しかったです!  


Posted by 六本木太郎 at 12:41Comments(0)グルメ

2010年06月24日

すだちおろしざる


手打ちうどんつるいちで食べたスダチおろしザルうどん

あっさりして夏には

最高です。

麺もツルツルして

美味しかった

2玉320円です!



場所は鶴市町の

百十四銀行を西に

入った所

日祝やすみ




  


Posted by 六本木太郎 at 22:02Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年06月23日

てら屋のぶっかけ

今日は檀紙町にある

てら屋にいってきました。

ぶっかけ中(300円)を注文

しっかり麺にちょっと甘めの出汁

いただきました。



  


Posted by 六本木太郎 at 18:30Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年06月21日

最高低温度計



西村ジョイで

最高低温度計を3個

買いました

使用時間内の

最高最低温度が測れ

ます。これを持って

今週土曜日から大連

に行ってきます。
  

Posted by 六本木太郎 at 13:17Comments(0)ビジネス・経済

2010年06月19日

手作りうどん

日清の手打ちうどん

小麦粉でチャレンジ

しました

上手く伸ばせました

すでに軟らかいです



切るのも成功



まずは釜たま



続いて醤油うどん



最後はカレー



自分で作ると旨い

でも全く腰がなかったです。

  


Posted by 六本木太郎 at 15:56Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年06月18日

最高のラーメン



昨日の夜、古馬場の

野球鳥岡村の北側に

あるラーメン店に行きました。

酔っていて金額と店名は

覚えていません。でも

今まで食べた中で一番

おいしいと思いました。

是非、近くに行ったときは

食べてみてください。  
タグ :ラーメン


Posted by 六本木太郎 at 18:37Comments(2)グルメ

2010年06月18日

たも屋の冷かけ



意外に初めて食べた

たも屋の冷かけ

冷たい出汁と

ガッツリ麺を食し

ました。

暑い日は良いもの

ですね!

ワカメやネギ取り放題もうれしい




「揚げたていかが」

の声につられて

食べた鰯のフライも

美味しかったです。



  

Posted by 六本木太郎 at 12:42Comments(0)エンジョイさぬきうどん!

2010年06月15日

いとうの天丼



高松駅前にある

割烹のいとう

でランチの天丼を

食べました。

お昼のメニューは

天丼650円だけです

天婦羅はタコに

ごぼう 白身魚 玉葱

蓮根 獅子唐 海老

に茄子

豆腐の吸い物に

筍とあげの小鉢に

胡瓜の漬物




9人掛けのカウンター

でamラジオを聴きながら食べていると

新橋の高架下にいる

みたいで落ち着きます
  
タグ :天丼いとう


Posted by 六本木太郎 at 13:47Comments(0)グルメ

2010年06月14日

長男の誕生日



今日は長男の18歳の

誕生日だったので

ショートケーキを

食べました。

あっという間に18歳

心配ばかりですが

いろんな事に

頑張って欲しいと

願います
  

Posted by 六本木太郎 at 21:16Comments(0)